コラム−11月7日
大ナマズに変身
消費税増税は6月30日、政府・与党の「社会保障・税一体改革董成案」に盛り込まれた。成案は閣議で報告されたが、閣議決定はされていない。10月28日、臨時国会の所信表明演説でも、野田首相は消費税増税に触れなかった▼
国会の場で論議もされていない消費税増税、野田首相はフランス・カンヌで開かれたG20(20カ国・地域首脳会議)で国際公約した。「2010年代半ばまでに段階的に消費税を10lまで引き上げる」。これを実現するための関連法案を「2011年度内に提出する」と▼
消費税増税を選挙の争点にするのは、なかなか勇気のいることだ。橋本内閣は消費税増税を掲げて総選挙で大敗した。昨年の参院選でも、菅首相が消費税増税言及して敗北した。野党は消費税増税決定前に総選挙を主張する▼
野田首相は消費税増税法案を成立させた後に、総選挙を実施する考えだ。「法案が通り、(増税)実施前に信を問うやり方にしたい」と。都合の悪いことは選挙の前にやってしまう。ドジョウが大ナマズに変身する。(11月7日)