4月22日
(金)曇り時々晴れ。所要で東京まで行ってきました。常磐自動車道も被害が相当あり何日も通行止めでした。4月11日の余震でも土砂崩れ、道路の破損の為、数日間通行止めになりました。今は、通行可能です。補修工事中と路面のかなりの個所が、波打っていました。常磐自動車道は、いわきまで全線通行できます。残念ながら、いわきから以北浪江方面は原発の影響で閉鎖されています。
ニュースで東電の社長が福島県知事佐藤氏に陳謝したとのことだったが、知事は、原発の許可は今後いたしませんと言ったが、昨年プルサーマル稼動を容認しなければ、こんな事態にはならなかったと思います。知事よ、決断が遅すぎる!と私は、言いたいのです。国策であろうが、地元の同意が無ければ、原発事故は無かったと思います。