7月2日(土)晴れ時々曇り。(東京)明治公園で7.2緊急行動の集会とデモが行われました。主催者発表によると2万人参加したとのことです。

震災報告トップへ戻る
草木庵トップページへ戻る
震災報告36−7月11日へ進む

7月1日 福島県内の震度1以上の地震は、(午後9時までに6回を観測

震災の死者は7月1日現在で1万5520名行方不明者は、7173名となりました。

福島県内の死者は、1719名、行方不明者238名、重軽傷者236名、避難者8万3307名、家屋の全壊1万5942棟

7月2日の地震はゼロでした。(福島民友7月3日付け)

しかし、気象庁のHPによると

最近の有感地震(震度 ≧ 1)

(7月2日24時まで)
―気象庁のHPから転載―
2011年7月2日23:43:53.5 36゜11.8'N 137゜57.8'E  5km M:2.0 長野県中部
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日22:56:54.8 37゜11.3'N 141゜23.0'E  48km M:3.5 福島県沖
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日22:18:59.8 38゜26.4'N 141゜58.2'E  54km M:4.0 宮城県沖
最大震度:2 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日19:33:54.5 35゜33.9'N 141゜ 1.1'E  37km M:3.9 千葉県東方沖
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日19:09:52.6 27゜ 3.2'N 127゜59.0'E  15km M:3.1 沖縄本島近海
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日19:08:10.8 37゜48.4'N 140゜ 0.4'E  9km M:2.9 山形県置賜地方
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日16:28:21.5 36゜50.0'N 138゜34.0'E  1km M:2.6 長野県北部
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日16:22:14.1 36゜22.7'N 141゜ 0.1'E  40km M:3.4 茨城県沖
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日14:01:25.5 37゜15.3'N 140゜21.0'E  10km M:3.3 福島県中通り
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日12:12:36.0 36゜12.9'N 140゜54.0'E  46km M:3.1 茨城県沖
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日11:52:25.1 36゜11.7'N 137゜58.4'E  4km M:2.3 長野県中部
最大震度:2 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日09:34:39.8 36゜12.1'N 137゜57.1'E  5km M:1.9 長野県中部
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日07:28:43.1 36゜11.7'N 137゜58.4'E  4km M:3.9 長野県中部
最大震度:3 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日05:45:43.1 38゜47.9'N 142゜10.9'E  34km M:3.3 宮城県沖
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日02:47:22.3 36゜14.6'N 140゜59.6'E  37km M:3.0 茨城県沖
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日02:42:52.8 36゜39.4'N 140゜35.7'E  6km M:2.3 茨城県北部
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日01:56:56.7 35゜23.4'N 140゜23.5'E  29km M:2.8 千葉県北東部
最大震度:1 震度分布図 各地の震度
2011年7月2日01:13: 8.8 36゜12.3'N 137゜59.0'E  5km M:2.3 長野県中部
最大震度:1 震度分布図 各地の震度

静岡からも

愛媛からも

福島からも

7月3日(日) 晴れ時々曇り。HP編集。昨日は、地震はゼロとのこと。?? 今日は、何回かあった。


7月4日(月) 晴れ時々曇り。風呂に行く。HPアップ。


7月5日(火) 晴れ時々曇り。原発学習会


7月7日(木) 曇りのち晴れ。昨日の笠井議員国会での質問、九州電力の「ヤラセ」問題が大きな問題の一つとなっています。また、「ストレステスト」が九州の自治体に大きな波紋を与えています。

 図書館に行く。高萩さんに合う。本のお礼言う。資料収集。

 島根県大田市にある国立公園「三瓶山」も活火山に指定されているとのこと。1999年第四紀火山カタログ委員会により火山の新しい定義が決まり、日本の86火山が108火山になったとのこと。「火山噴火予知連絡会」は、2003年1月に活火山の新しい定義を発表。


7月8日(金) 曇り一時小雨。HP編集。

7月9日(土) 晴れ。非常に暑い。所用で白河に行く。盆地のため冬は、寒く、夏は暑い。地震の被害多い。小峰城の石垣も大きく崩れている。五階建ての雇用促進住宅は至る所亀裂が走り、入り口の所は、約30aもの段差ができていました。

7月6日(水) 晴れ時々曇り。風弱し。放射能検出器の借用の予約を藤原公民館に申し込みに行く。4日から申し込み受付で、土日の場合は、9月まで予約とのこと。平日で今月25日からは空いているとのこと。関心高い。7月25日の申し込み。

 午前中。買い物と郵便局へ入金を頼まれ町に行く。

 久之浜まで原稿を取りにいく。

 共産党の笠井議員が、国会で九州電力の玄海原発の公聴会で「ヤラセ行為」があったと質問。

 放射能検出器(ガイガーカウンタ)の申し込みの際、烏館断層の一部を撮影、

 情報気宇の為、地元藤原町でこの様な断層が出来、話に寄れば、断層の上の一軒のお家は、取り壊したとのこと。もっと早くこの事態を知るべきで、歩けば良かったと悔やまれる。

ここは、常磐藤原町別所の町、藤原幼稚園の脇を烏館断層が走っていました。リンクしています。携帯対応

地震から4ヶ月経とうとする白河の町の地震災害の様子です。

7月10日(日)晴れ一時雨。所要で笠間まで行く。その間ラジオで聞く。昼前注意報解除とのこと。夕方7時過ぎ帰宅。今日も暑い。福島では36度になったとのこと。

 あの震災から明日4ヶ月目、今朝9時57分三陸沖を震源とするM7.1の地震発生、外で花に水をやっていたら白黒テレビから地震のことを言っているのがかすかに聞こえました。津波注意報が岩手、宮城、福島の沿岸部に出ました。水やりを中断し、録画開始。ここ湯ノ岳ではほとんど感じなかったが、隣のうちの増渕さんは、地震は震度2ぐらいの揺れを感じたとのこと。報道では、小名浜で10センチの潮位を観測とのこと。大きくなくて良かった。明日4ヶ月目、何も起こらないことを願います。

7月10日の福島県内で観測した震度1以上の地震は、回でした。(福島民友による)

Map-B-1a

Map-B-1a

いわき市内郷の白水阿弥陀堂の池のハスの花は、7月5日では、まだ早かったようです。ハスのつぼみと、あやめ

講演する伊藤さん

7月10日の福島県内で観測した震度1以上の地震は、回でした。(福島民友による)

7月10日午前9時57分 M7.3震源地三陸沖震 源の深さ34` 岩手・宮城・福島各沿岸に津波注意報発令

震災報告35−7月1日〜7月10日

7月1日(金)晴れ夜一時雨。所用で白河に行く。白河も震災激しい。高速道路は、波打ったままであり、ある団地は、地盤の沈下や、土砂崩れ等により道路も2b落ち込んでいました。通行止めも何箇所もあります。今回の地震は、本当に多方面、多岐に広範囲にわたっているため、報道もごく一部のようです。