震災報告6月12日

6月12日(日)晴れ夜雨。このところ、小さな地震が多い。とりあえず、近くの断層現場に行きました。


亀裂・断層は、平らだったのが左側が落ち込んでいます。



ちょうど、後片付けに帰っていたこの家のご主人は、全壊で避難勧告がでているから、もうこの家には住めないとあきらめ顔。家の内の写真を収めた。

 永田町は、本気でこの大震災、大津波・人災の原発事故をいち早く解決し、復興しなければならない時、権力奪還のことばかり考えています。この事を至上命題としているヤカラは、どたばたに紛れて、消費税を上げる事の論議を促進させ、憲法改正を進める「憲法審査会規程」を参院で可決するなど、きわめて危険な雲行きです。国民の目は、震災と原発からいかに早く立ち直るか、必死で格闘しているとき。風評被害に多くの国民が悩まされているこの時期。
 永田町のえらい先生方、もっと人々の足元に目を向けなければ、国民から見放され、いや、もう見捨てられているかもしれません。

 マスコミも競い合って、菅内閣の退陣の時期や、誰を首相になるのかの報道ばかりになって来ました。


6月12日の福島県内での地震速報値(午後9時現在)震度1以上は?回

午前5時9分ごろ震源地福島県沖 M4.6楢葉町で震度4・いわき三和震度3・小名浜で震度2を観測


震災報告6月13日へ

震災報告トップへ戻る


草木庵の写真集トップへ戻る