沼ノ内浜町の防潮堤の効果?明暗
この左奥のかまぼこの会社は、操業していました。
二人の従業員が歩く道の先が上の被害を受けた家です。その差100メートル弱高低差位1メートル。なにの違いでと疑問が起きました。
屋内の整理中の玄関先に猫二匹お留守番しています。
がっしとした防潮堤
ここの防潮堤はどこも破壊されていませんでした。テトラポットも流されたり壊れていません。
震災報告−薄磯海岸へ再び
震災報告トップへ戻る
草木庵の写真集トップへ戻る