震災報告6月5日
6月5日(日)晴れ後雨。地震18.11横にグラ。19.46ゴー。グラ。
HP編集。ETV特集で5月15日放映の「ネットワークでつくる放射能汚染地図〜福島原発事故から2ヶ月〜」「続報 放射能汚染地図」を放送しました。なぜ政府、東電が自ら汚染地図を作らないのか?単なる学術の為だけでなく、福島の被害者に解るように、危険個所は、ここだからと。詳細に国民に知らせるべきであります。
一人の科学者木村真三さん(放射線衛生学)の努力に敬意をはらいます。
6月6日(月)晴れ。洗濯。腰痛む。HP編集
6月7日(火)曇り後晴れ。HP編集。TV9時からのニュースで、山間部の被災状況で、ダムの決壊と、これからの梅雨の時期に入り、亀裂の入ったダムの実情の報告がありました。報道がされなかったのか、見ていなかったのか、分かりませんが。地元でもわかりません。
6月7日の福島県内での地震速報値(午後9時現在)震度1以上は5回
午前5時10分 震源福島県沖 相馬、新地、南相馬鹿島などで震度3を観測