震災報告54−10月26日(水) 曇りのち晴れ。今日、夕方からかなり寒くなってきました。

 今日未明午前2時8分、ゴーという唸りとともに大きな揺れを感じました。テレビの速報では、福島県沖でM5.0、震源深さ30` いわきで震度3とのこと。もっと大きい感じでした。

 庭・廃溜測定。廃溜1.2マイクロシーベルト/毎時を計測。灰捨て場3.48マイクロを測定。山の一部で1.25マイクロを測定。午後、返却。測定器12月2日借りることを申し込む。土日は一ヶ月以上待たなければならない。借りる人多し。

 10.30福島集会の申し込みに復興センターに寄る。久之浜に写真取りに行く。3.11大地震直後大津波・火災に見舞われ東電福島原発の爆発事故により自宅待機、あれから7ヶ月を過ぎた久之浜被災地及び久之浜漁港を撮影。浜風復興商店街に行き被災センターやお店を訪問。

震災報告トップへ戻る
草木庵トップページへ戻る

秋菊が咲く浜近くに社あり。秋葉神社

いまだ行方不明者あり。鎮魂と供養

津波で住めなくなった家の外壁に復興を願ってカラフルな絵を描いています。まもなくこのお家も取り壊されるのでしょう

手前の木は、火災で焦げたまま

久之浜町の全景です。津波により、中心部が壊滅的被害が発生、3月11日夕方から火災が発生し、まる二日間燃え続けました。 海岸の堤防からの合成写真です。

久之浜漁港へ向かいました。

市場には今だ人影なく、舟は係留されたままです。このの岸壁は、50a以上地盤沈下したと思われます

家屋の解体作業が行われていました。

近所の夫妻が愛犬とともに散歩の途中のワンちゃん。カメラを向けるとポーズとってくれました。

カメラのレンズにカビが生え「モヤ」がかかったようで申し訳ありません。(キャノン200_望遠使用)

震災報告55−11月1日へ進む

震災報告54−10月27日(木) 晴れ。

 いわき市中央図書館に行き、資料の収集を行いました。その際、「東日本大震災いわき市写真展」を図書館で開催していました。開催場所を変えて12月11まで開催されるとのこと。

いわき市広報広聴課提供 2011.10.27

3月11日午後4時頃の久之浜。久之浜町に津波が押し寄せ、破壊したあと、引き波ととのもに、火災が発生しました。火災は、商店街や住宅を襲いました。50棟以上が火災に巻き込まれました。消防車も瓦礫や津波で入れず、ただただ見守るだけでした。2日にわたって燃え続けました。大久川に掛かる橋、その直後の写真です。久之浜漁港に向かう橋=蔭磯橋=ので地震で約1bの段差出来ました。 いわき市久之浜町立在住の主婦・石川弘子さん撮影・提供

震災報告54−10月28日(金) 晴れ。
 ゴミ出し。午後出かける。小名浜のネットカフェに行き、昨日の追加分と修正ページをアップする。

震災報告54−10月29日(土)

 常磐藤原町の斑堂団地では、3.11及び4.11の度重なる地震で、住めなくなった家屋の解体が進んでいます。

震災報告54−10月30日(日) 曇り夜雨。

 紅葉の進みつつある、福島市で「なくせ!原発 10.30大集会」が当初五千人規模げ開催される予定でしたが、福島県のみならず全国各地から参集した人々は、

大きく上回る1万が参加した集会が、四季の里特設ウォーターステージで開催されました。

 この集会の呼びかけ人を代表して、楢葉町の住職 早川篤雄氏、会津若松市の会津放射能情報センター代表 片岡輝美氏の挨拶がありました。福島県農協中央会会長 庄條徳一氏、浪江町町長 馬場有氏、飯舘村村長 菅野典雄氏、福島県前知事 佐藤栄佐久氏、日本共産党委員長 志位和夫氏の訴えがありました。

10.30福島大集会の合成写真です。

会津から

浪江から

宮城県女川から

山形県本間病院から

栃木県黒磯から

挨拶する民主党、金子恵美参議院議員

挨拶する民主党石原洋三郎衆議院議員

挨拶する日本共産党 笠井亮衆議院議員

島根県から

釜石から

午後二時過ぎから二コースに分かれてパレード(デモ行進)

青年が原発爆発の建屋の御神輿を

浜岡原発のある静岡県から      

銀輪部隊の「なくそう原発」の若者達

太鼓をはやし立てながらの行進 外国の人も参加

じゃんがら念仏踊り

山木屋太鼓

社会民主党全国連合の福島みずほ党首からのメッセージの紹介

未来の子供たちの訴え

浪江町町長 馬場有氏の訴え

飯舘村村長 菅野典雄氏の訴え

福島県前知事 佐藤栄佐久氏の訴え

日本共産党委員長 志位和夫氏の訴え

 30日夜10時からNHK ETV特集で「果てしなき除染」〜南相馬市からの報告〜と題してのドキュメントが放映されました。東電の福島第一原発事故に伴う大量の放射性セシウムがばらまかれました。安心して暮らせる為には、放射性物質を取り除く「除染」です。南相馬市は、人口7万南相馬市は、警戒区域、緊急時避難緊急区域、計画的避難区域、7月になると特定避難勧奨地点、分断させられました。

 今回の爆発に伴う放射能は、広島原子爆弾の168個分であると言う。

 国は、各家の放射線量を量ったが、玄関と、庭の二箇所で、測定値が低いため避難の必要がないと言う。高いところは、20マイクロシーベルト以上のところが数多く見つかっている。なぜ2箇所しか計らないのか解りません。低いところを計って、安心しろとは。本当に科学立国なのか。

 東京大学の児玉龍彦教授は、7月27日衆院労働厚生委員会で参考人として発言。

 SPEEDIが果たした役割となぜそれを公表しなかったのか。

 「20_シーベルト以下は除染しないなんてそんな馬鹿なことが何処にありますか。原子力委員会の人の役割についても能力がなかった。その人達が、除染すると言っても子供や妊婦を守る事を中心にしていなかった。その人達が除染すると言っても絶対信用できない。」と述べています。

 山の除染についてもETV特集は、触れています。森林組合の人々が除染を行っている映像と落ち葉が腐葉土になるのに100年で1aとのこと。5aの表土を取り去ることは、栄養豊かな腐葉土を500年分を取り去ることになる。事を指摘していました。

なぜか、NHKは、6時45分のニュースで伝えましたが4番目で、7時の全国ニュースでは報道なく、8時45分からのニュースでも報道無し。編集権は、あくまで放送局にあり。全国47都道府県から集まり、民主党の衆議院議員、参議院議員の参加もありながら。なにか圧力がのしかかっているかな?報道が権力につくときは、危険な状況です。もし、原発廃炉の運動を押しつぶそうとする勢力からか?

震災報告54−10月31日(月) 雨後曇り午後晴れ間あり。

 編集。新聞の整理。

 クローズアップ現代で福島県産のお米を扱っていました。他県の米を扱うため、他県ナンバーのトラックを用意しなければならないとのこと。3月、4月の頃と変わっていないね。ビックリしました。

富山県から  九州長崎県長崎市からから

=昨日まであった日常が一瞬にして消え去った。それでも夕日がこの町を包むように、希望は側にあることを忘れないでほしい。=
 宮城県石巻市3.11直後の被災状況です。 

尚、震災支援のハガキの一枚です。問い合わせ先、及び義援金のお考えの方は newbeginning@gmail.comまでお願いします。

    項目    項目    福島県   いわき市
人的被害 死亡       1887      310
人的被害 行方不明        89       38
家屋の被害 全壊      18249      7456
家屋の被害 大規模半壊      54511      6512
家屋の被害 半壊     21064
家屋の被害 一部損壊      48688     37942
合計      223427     73322

地震の被害状況(県・市のHPから) 2011/10/22 17.00現在