震災報告55−大震災から8ヶ月−11月1日(火) 晴れ。
 放射線測定器を借りに行きましたが、残念ながら使用中で来週になります。遠野公民館に寄り、その後、田人の黒田地区の塩ノ平断層に行き、被災現場の復旧状況を写真に収めました。

 気象庁のHPを閲覧(震央分布図2011年10月1日のHPへジャンプします)すると、湯ノ岳断層や塩ノ平断層が動いたときの地域が震源とする地震は、地震の回数には大きな変化がなく他の地域に比べ、非常に多いのです。 東北地方の毎日の地震活動;気象庁ホーム > 気象統計情報 > 地震・津波 > 毎日の地震活動 > 東北地方の毎日の地震活動 > 10月1日の地震活動
震災報告トップへ戻る
草木庵トップページへ戻る

震災報告56−11月6日へ進む

いわき市田人の黒田地区の塩ノ平断層の5月4日撮影の写真です。

今日11月2日左の写真の場所です。道路は平になり整備が進んでいました。

断層が走った所の立木は倒木、半倒木になっています。

5月10日撮影しています。

震災報告55−11月2日 晴れ一時曇り。

 東京電力は、東京電力福島第一原発の2号機で放射性物質キセノン133とキセノン135を検出と発表。1・3号機も可能でありとのこと。再臨界の可能性大きいです。

震災報告55−11月3日(木) 曇り。

 昨日報道された、東京電力福島第一原発での放射性物質キセノンは、東電の発表によると、臨界ではなく、自発核分裂と発表。

 白坂断層の比較のため、写す。

震災報告55−11月4日(金) 晴れ。暑いと言っていい日でした。

 10月31日の震災報告で紹介しました「石巻−震災支援のハガキ」を再度紹介します。

書道は、「石巻に住む書家、千葉蒼玄さんの書です。活動は国内外で高く評価されています。地震にも津波にも、そしてこれから来るであろうどんな困難にも負けない“礎”を共に築いていきたい」 がんばろう石巻/石巻の被災写真/頑張ろう日本/礎の四枚セットで500円で販売しています。又、がんばろう石巻/頑張ろう日本の入ったTシャツも復興支援として販売しています。

 問い合わせ先は、メール;newbeginning311@gmail.com

 今朝6時のニュースでNHKラジオで原発に関する世論調査を報道していました。ラジオによると、8割近い人が原発は要らないと言う意見でした。しかし、TVでは、全く報道されません。何故でしょうか?
いわき市常磐下湯長谷町野木前の長徳寺も地震で大きな被害が出ていました。今修復作業が続いています。

ここは、いわき市常磐の市営住宅の震災で地盤沈下し、壊れています。土嚢が足の踏み場を確保しています。

震災報告55−11月5日(土) 晴れ後曇り。

東京電力は、湯ノ岳断層の地質調査を調査会社に委託してボーリング調査、トレンチ調査。やっと断層の調査を始めました。この地点での調査は、数日前完了したそうです。湯ノ岳断層の調査報告は、すでに常磐炭坑関連の本で、数多く報告されています。

奥の建築群は、スパリゾートハワイアンズです。

真ん中の窪んだところが湯ノ岳断層が走った