震災報告73−4月1日(日)晴れ。時々曇り。

 かぜ強く、2月頃に戻った気温。4月に入ったと言うのに、寒い。昨日の突風で、街灯の支柱壊れ、西山で小さな杉の木1本切り加工す。

 今朝は、うぐいす、フクロウなど小鳥のさえずり。ニホンスイセンが咲き始めました。

 夜9時からのNHKスペシャルで巨大地震(MEGAQUAKE)のUの放送がありました。

草木庵トップページへ戻る

震災報告トップページへ戻る

震災報告73−4月2日(月)。晴れ。HPUP時間がかかりました。

震災報告73−4月3日(火)。日本海を進んだ低気圧は、発達しここいわき湯ノ岳は午後10時頃やっと強風は、治まりましたが、一晩中風が吹き荒れていました。多分、地表に舞い降りていた放射性物質は、また、舞い上り拡散したのでしょう。

震災報告73−4月4日(水)。晴れ。時々曇り。今日も風強い。倒れた木は見つからなかった。我が家は、防風林に囲まれているため、大丈夫だった。花壇の手入れ。

 よく行くマルトに併設されている百円ショップの店員さんと3.11以降知り合いになり、先日ビデオの壊れたのがあるけどとのこと。頼んでおいたビデオデッキを譲り受ける。持ち帰って、修理、部品が取れていた。治りました。使えます。拍手。

震災報告73−4月5日(木)晴れ時々曇り。一時雨。風冷たい。久之浜に行き、コラムの原稿と久之浜の今の、被災状況を写真に収める。

庭のスイセン、芝桜、咲き始めました。

久之浜の被災地の一年後の今の様子です。3.11の時津波が遡った大久川は、川の流れが変わっています。大久橋の右側は、土砂で川の流れが四分の一になっていました。

2011年3月11日巨大津波が押し寄せ引き波の大久橋の様子です。
写真は石川弘子さん提供

震災と津波と火災で破壊された町の1年後の姿で。瓦礫と住めなくなった上物は、ほとんど撤去されました。

震災報告73−4月6日(金)晴れ時々曇り。風冷たい。夕方気温3.1度。ゴミ出し。

震災報告73−4月7日(土)晴れ時々曇り。日中日射しは暖かさを感じるが風冷たい。先日の嵐の影響で散らばった落ち葉の掃除。増渕さん、デーケアーに行く。この2〜3日昨年の3.11ビデオ再度見る。

震災報告73−4月8日(日)晴れ。風強い。草取り。

 ▽緊急地震警報(気象庁)が出ました。地震23:04 M5.9 福島県沖、深さ50` 震度5弱楢葉、富岡、震度4いわき、広野、田村外、横揺れ、最近に無い揺れ15秒以上。

 また、夜10時からのETV特集では、東電福島第一原発の事故に伴う、ヨウ素131の被爆に付いての特集です。「ネットワークでつくる放射能汚染地図5〜埋もれた初期被爆を追って〜」の放送がありました。初期被爆は、いまいろいろと言われてる高濃度地域とは、地域が違い、いわきに向かって風が吹いている時間帯でした。なぜ、この様な情報を政府、東電は公表しなかったのか。さらに疑問と怒りがこみ上げてきます。

 ほとんどの国民は、放射線・放射能なんて知らされていないし、知らないと行った方がいいかもしれない。だったら、この状態になれば、これこれこれだけの危険性と将来この様なここが起こるなど、示すべきである。目に見えない物、無味無臭であるが故に。放射線測定器が無ければ判らない。

震災報告73−4月9日(月)晴れ。午前中時々曇り。春の日射しで、気温も20度を超したが、風が冷たい。いちごの植え替えと雑草抜き。

震災報告73−4月10日(火)晴れのち曇り。ゴミ出し。洗濯。雑草取り。

震災報告74−4月11日へ進む