コラム「凡言録」より6月21日
政党の救援金A
政党の救援金@(8日付)で政党の救援募金は「共産党以外にない」と書いたが、それは誤りだった。福島民報紙の「東日本大震災善意の募金」を3月28日付から6月21日付まで調べてみたら、政党からの救援金が4件あった▼
4月1日、社民党福島県石川支部が同石川町に5万円。5月11日、幸福実現党が郡山市に300万円。みんなの党が6月13日、原発事故で「計画的避難区域」に指定されている飯館村に1329万3334円、同じく一部指定の川俣町に332万3333円。公明党足立支部が20日、福島県に200万円▼
福島民報に載らない政党からの救援金もあるかもしれないし、他県の被災地に屈けられた救援金もあるかもしれない。資料は手元になく限定的だが、全国的組織的な救援募金の取り組みは共産党だけらしい▼
共産党からの救援金は3月末から各自治体に届けられた。一次、二次合わせて福島県に2000万円、同県内の7市11町4村と7農協、18漁協(支所を含む)に、金額は合計で1億円を超えている。(6月21日)