コラム「凡言録」より9月6日

 韓流ドラマ
テレビ各局が競うように韓国のドラマや歌謡曲を放映している。韓流ブームだそうだ。きっかけはNHKが03年に放映したドラマ「冬のソナタ」だという▼

7月下旬、ツイッターにフジテレビの韓流番組への批判が書き込まれた。投稿したのは女優宮崎あおいさんの夫で、俳優の高岡蒼甫さん。「日本人は日本の伝統番組を求めます」「韓国ネタ出てきたら消します」と▼

これがネット上で話題になり、「2チャンネル」の掲示板でデモがよびかけられた。8月下旬の休日、お台場のフジテレビ局周りに日の丸を持ったデモ隊が集まった。「我々は韓国のドラマなんか見たくないぞ」「くたばれフジテレビ」などと攻撃。2回あったデモの参加者は、警視庁調べで5300人という▼

テレビ局が韓流を放映する理由はソフトが安くそれなりに視聴率が取れるから。2回目のデモには歴史認識をめぐり航空幕僚長を更迭された田母神俊雄氏も参加した。デモは「民族」派の行動くさい。ネットで多数が行動を起こす社会は薄気味悪い。(9月6日)


コラム9月7日へ進む。

コラムトップへ戻る


携帯対応−震災報告トップへ進む


携帯対応草木庵トップへ戻る