常磐湯ノ岳 「草木庵」へようこそ

草木庵メインページ

東北・いわき常磐からの発信
The transmission from northeast(Touhoku) and Iwaki-Zyouban

 ここ常磐は、かって本州最大の炭鉱の町として栄、その遺跡群は、近代化遺産として国の登録に指定されています。国宝「白水観音堂」も近くにあり、おいら岬の〜灯台守は〜の「喜びも悲しみも幾年月」の舞台の一つ「塩屋崎灯台」、この塩屋の岬、美空ひばりさんの昭和62年のうた「みだれ髪」の舞台でもある塩屋崎は、いわきの太平洋岸にあります。いわき市は、東北の地でありながら、雪も少なく温暖な気候の地です。

 草木庵は、いわき市常磐藤原町湯ノ岳の標高200メートルの地点にあり、 近くには、鹿や山羊・兎・鶏などのいる「丸山公園」・「湯ノ岳山荘バンガロー」があます。また、近くには、高さ18mの「湯ノ岳平和観音」及び「湯ノ岳大仏」・「戦没者慰霊碑」、「民主先駆の碑」、「野仏の里」、「湯ノ岳散策道」などがあります。パノラマライン沿いの500m付近に、「湯ノ岳観音堂」もあります。

 春は、梅、桜、藤、木苺の白や黄色、桃色の花、赤い山ツツジに囲まれ、蕗の薹、フキ、惷欄、ヨモギ、ツクシ、竹の子、ハチク、コゴミ(クサソテツ)、セリ、山ウド、タラの芽、ワラビ、ゼンマイ、モミジガサ、ノビル、みつば、スイバ、タンポポなどなどの山野草。
 夏の緑の中に小鳥が舞い、さえずり、
 秋には、モミジに山肌が覆われます。夏から秋にかけて木イチゴ、三つ葉あけび、山芋(ジネンジョウ)、ムカゴ、栗、山クリ、山ブドウ、山百合、グミ、クルミなど山菜の宝庫です。ムカゴは、混ぜご飯に最高。また、秋には、公園の鹿の鳴く音が、木霊します。野菊や、月見草の黄色い花、萩の花、ススキが風になびいて秋の風情を助長します。
 冬は、アオキの赤い実や寒椿の赤い花、スイセン黄色や白の花など、また、雪国の会津から春を待つ養蜂家がミツバチの集団越冬に巣箱が置かれる「湯ノ岳」です。

 近くには、映画『フラガール』の舞台、スパリゾートハワイアンズを眼下に、遠くは小名濱の夜景や太平洋を眺める事の出きるところです。陸前浜街道唯一の温泉・湯本温泉郷まで車で15分です。是非、お越し下さい。

今日は
です

只今の時間
JST(日本時間)
JSTを開くと、自動的にパソコン内の日時を修正する事が出来ます。

2013年初日の出・平和観音さんから


3.11東日本大震災から、2年目の夜明けへ
2013年の初日
***湯ノ岳平和観音から***



渡辺民芸工房舎 WHCC1960年代の青春時代と紀行文 HP News速報 東日本地震関連を含む

井上ひさしさんの関連| |リンク/相互リンク・単独リンク| |御案内地図| |草木庵の写真集
        

草木庵トップページへ



再開2008.5.3/最新更新2013.11.28

お願い;「WHCC」あるいは「草木庵 湯ノ岳」で検索してください。

〒972-8326 福島県いわき市常磐藤原町湯ノ岳24-2
草木庵
  HPアドレス http://whcc.maiougi.com/index-2.html
E-mail whcc41@gmail.com

壁紙は、2010年11月30日朝、 草木庵の庭の木々の斜光を写したものです。

リンクは、どのページからでもかまいません。