コラム−12月4日

政治資金で飲食

総務省は2010年度の政治資金収支報告書を公開した。国民の税金から政治団体に配分される政党交付金は民主党が171億円、自民党が103億円。民主党は党本部収入の82・2l、自民党は67・4lを占める。「国会議員も身を切る」といいいながら、のうのうと受け取っている▼

政治資金での飲み食いも腹が立つ。野田首相の関連支持団体「野田よしひこ後援会」は首
相が代表を務める「民主党千葉県第4区支部」と、首相の資金管理団体「未来クラブ」と同居する。その「後援会」が昨年1年間に100回近い飲み食いをしていた▼

支出名目は「(交際費)の項目で「会合費」となっている。支出先は地元船橋市内の秋田料理店や焼き肉店、国会周辺の東京・赤坂の天ぷら店、永田町の寿司屋、平河町の中国料理店など、合計97回、総額272万3792円にのぼる▼

第4区支部」の収人約1860万円のうち、民主党本部からの1000万円は政党助成金だ。どじょう鍋代の支出は見当たらず共食いはなかった。(12月4日)

コラム2011年12月5日へ進む


コラムトップへ戻る(3月11日)


コラム4月1日へ


コラム5月1日へ

コラム6月1日へ

コラム7月1日へ

コラム8月1日へ

コラム9月1日へ

コラム10月1日へ


コラム11月1日へ


携帯対応−震災報告トップへ進む


携帯対応草木庵トップへ戻る